炎上しない企業の思考法〜ソーシャルリスクと未来戦略〜

受付中 2025年10月21日(火)13:00~14:30
こんな方におススメ!
  • ・自社のソーシャルリスク対策を行っているご担当者様
  • ・広報、総務、経営企画のご担当者様
  • ・情報システム、コンプライアンス部門のご担当者様
「もし明日、自社が炎上したら」
そのとき広報はどう動くべきか?

大手自動車メーカー、toC企業などで実際に危機対応の最前線に立ってきた、広報経験のあるリスクコンサルタントが現場視点で語る“リアルな判断軸”とは。
導入企業様の体験談をもとに、炎上を未然に防ぐ体制構築と、インシデント発生時に企業を守るための対応の本質を深掘ります。


-----------------------------
<内容>
企業のソーシャルリスク対策における体制構築について

<タイムスケジュール>
・12:30    開場
・13:00~14:30 講演
・14:30~14:45 休憩 
・14:45~15:45 懇親会
・15:45~16:30 アンケート・自由交流

-----------------------------

※講演会はZoomでのオンライン配信も行います。
お気軽にお申込みください。

ご興味のある方は、この機会にぜひご参加ください。

講師紹介

株式会社リリーフサイン 茅根泰仁企業広報コンサルタント、危機管理広報メディアトレーナー
プロフィール:現場で数多くの危機対応に携わってきた、豊富な広報実務の経験を活かし、実践的な支援を数多くの企業様へ提供。
「外部の批判視点」を重視しつつ、「企業内の判断と現場対応」の視点で、攻めと受け手、両方の立場をふまえたバランスの取れたリスク対応に評判がある。
株式会社リリーフサイン 鈴木秀哉SNSリスクコンサルタント
プロフィール:東京都調布市出身。学生時代は役者・スーツアクターとして活動。百貨店での店頭販売を経て、2023年1月リリーフサインに入社。現在は幅広い業界の企業に向け研修・体制構築などリスクコンサルタントを実施。炎上事案に対する知識と、分析を元にした炎上対策に定評と実績がある。

セミナー概要

日時 2025年10月21日(火)
13:00~14:30(懇親会終了予定 16:30)
場所 ・オフライン会場
御茶ノ水ソラシティ
∟住所:東京都千代田区神田駿河台4-6
∟アクセス:JR御茶ノ水駅(聖橋口)より徒歩1分

・オンライン配信
∟Zoomでの無料配信
参加費 無料
定員 オフラインは定員50名様
(※各社2名様までとさせていただきます)

セミナーお申し込み

2025年10月21日(火)13:00~14:30
炎上しない企業の思考法〜ソーシャルリスクと未来戦略〜