新着情報

公式SNS運用に関するご相談が増えています。

 コロナ禍により、人々の生活様式や消費行動が大きく変化する中で、

企業のマーケティング活動も大きくシフトする必要に迫られました。

展示会やイベントなどのオフラインでのプロモーション活動に制限がかかり、

デジタル施策に注力した企業も多いと言われます。


なかでも、コロナ禍以前と比較して、生活者がより多くの時間を費やすようになったSNSマーケティング施策に、より多くの予算を投下する企業が増えたという調査結果もあります。


2022年も多くの企業がSNSマーケティング施策への予算をさらに増加させる見通しということも明らかになり、今後もSNSマーケティング業界がさらに盛り上がりを見せることが期待されます。


様々な業種のソーシャルリスク対策を手掛ける弊社にも、

「新しく公式SNSを開始した企業様」「既にSNSを運用していたが、運用ルール策定が後回しになっていた企業様」など

多くの企業様からSNS運用に関するご相談をいただく機会が増えております。


弊社では企業が公式SNSを安全に運用するためのガイドライン・マニュアル作成から

体制構築、研修、運用ルール策定、投稿内容事前チェックまで

企業のSNSマーケティングをリスクマネジメントの観点からサポートさせて頂いております。


ぜひお気軽にご相談ください。


SNS運用ガイドライン 作成サービス